国やお住まいの自治体には、創業を支援する様々な制度があります。
水俣市も、創業者向けの補助金や融資制度を用意していますが、これらの制度を利用するためには、商工会議所などから一定の基準を満たした創業支援・指導を受けていることが条件になります。
この、「しごとおこしカレッジ」は、基準を満たした創業支援のためのプログラム(認定特定創業支援事業)として、水俣市からお墨付きを受けたものです。
ですので、国や自治体の創業者支援のための各種制度を利用し、有利に創業準備を進めたい方は、全てのカリキュラム(全7回)をご受講ください。
【令和7年11月11日より全7回】
いずれかご興味のあるカリキュラムを選んでご受講いただいても構いませんが、上記「認定特定創業支援」の特典を受けたい方は、全カリキュラムをご受講ください。
開講日 | 講座名 | 内容 | |
---|---|---|---|
11月11日(火) 18:30-21:30 |
第1 講座 |
”やってみたい!”を カタチにする! |
・創業の心がまえ ・ビジネスアイデアの整理手法 ・事業承継を契機とした創業 |
11月18日(火) 18:30-21:30 |
第2 講座 |
ビジネスを “見える化”せよ! |
・知財を活用した事業戦略 ・経営戦略策定手法 ・創業融資折衝のコツ |
11月21日(金) 18:30-21:30 |
第3 講座 |
売る力 × 守る力 | ・マーケティングの意義と手法 ・ITを活用した経営 ・記帳・税務の基礎知識 |
11月25日(火) 18:30-21:30 |
第4 講座 |
数字と"人"で 未来をつくる! |
・収支計画の作り方 ・補助金活用にチャレンジ! ・労務管理、人材育成の基礎知識 |
11月28日(金) 18:30-21:30 |
第5 講座 |
学びをカタチに! ビジネスプランを作ってみよう |
・SDGsのビジネス化 ・おさらい ‣ビジネスプラン作成ワーク |
12月2日(火) 18:30-21:30 |
ビジネスプラン作成個別相談会 (希望者のみ・事前予約制) ビジネスプラン作成ワーク(自習) |
||
12月9日(火) 18:30-21:30 |
第6 講座 |
みんなのプランを見てみよう | ・受講者によるビジネスプランの ショートプレゼンテーション |
12月16日(火) 18:30-21:30 |
第7 講座 |
ビジネスプラン発表会 ~未来への第一歩~ |
・ビジネスプランプレゼンテーション ・水俣地域の創業支援体制について ・まとめの講義 |
〒867-0042
水俣市大園町1-11-5
TEL 0966-63-2128
FAX 0966-63-6474